拗らせ人生 山あり谷あり happy diary

普通の女、普通の容姿、普通の仕事、普通の家庭、普通の育ち、普通だらけの普通人なのに人生生きるの難しすぎるーーーー普通の人生ってなんなんだーって思うことを綴ってる普通のブログ

幸せなのになんでかストレスフル

みなさんこんにちは、もものりんごです。

 

私は2019年11月に第一子を出産、

2021年4月の仕事復帰まで育休を取得し、

現在は在宅にて時短勤務中。

 

育休中にコロナが蔓延して

思うような育休にならずもやもやしたまま社会復帰。

時短で給料激減したので、

給料に見合った分の仕事しかしないと決めて日々働いてる。

 

とはいえ、仕事と育児と家事。

本当に大変だ。。

 

一人の自由時間が欲しくて欲しくてたまらない。

望んで望んで不妊治療も頑張って授かった子ども。

かわいくて天使で何よりも大切な宝物。

だけど、24時間365日一緒はつらい。

仕事してる間、保育園に預けてもらってる。

本当に保育士さんには頭があがらない。

感謝でいっぱい。

 

預かってもらってても仕事してるし

やっぱ一人の自由時間ではない。

 

朝は自分の身支度、朝食と旦那様の弁当作り、

子どもに朝食を食べさせて、片付けて、

子どもの歯磨きと保育園に提出する帳面を書いて、

洗濯物を干して、保育園へ送迎(片道40分←遠すぎる)。

 

帰ってきたらコーヒー飲んで仕事開始。

 

仕事終了→保育園へお迎え(片道40分←大事なので2回)に行って

帰ったら保育園の荷物をほどいてオムツ変えて

洗濯物たたんで、部屋を片付けて

ご飯食べさせて、片付けて、お風呂に入れて、寝かしつけ。

 

9時過ぎに寝かしつけて

その後が私の自由時間のはずが、

私はもうクタクタで子どもと一緒に寝ちゃう。

 

私の時間〜〜〜〜〜

 

旦那様といえば、帰宅が9時過ぎで子どもと私が寝てるので

ゆっくりご飯食べて、ゲームなりSNSなり一人の時間をたのしんで

0時過ぎに寝る。

 

仕事は大変そうだけど、一人の時間がうらやましい。

本当に羨ましい。

私も一人でゆっくりご飯味わって、

寝るまでゆっくり適当な時間を過ごしたい。のにな。

 

 

それで、時間の関係で私が子どもの世話をすることがほどんどだから

週末旦那様に子どものお風呂を頼んだら

子どもが拒絶!!!!!!!!

旦那様は「拒否される俺の気持ち#%&$○△…」って言うけど

毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日…

お風呂入れてる私の気持ちにもなってみろ〜〜〜〜〜!!!!と、

週末大げんかしました。

 

お風呂ゆっくり入りたいな。

半身浴なんて夢の夢。

 

これが子育てか!!!!なるほど、こりゃ大変だ!!!!

 

 

望んでいた幸せな日々を送ってる。

間違いなく幸せな日々。贅沢な日々。

だけど心の余裕がなくストレスフル。

 

 

それでかはわからないけど、過食症再発。

妊娠時期のぞいて10年以上ぶりに53kgになった。

昔なら死にたいと思ったけど、今は死にたいとは思わない。

どうにでもなれと思う気持ち半分、どうにかしなきゃ半分。

母性ってすごくて子どもを残して死ねないと心底おもう。

とりあえず、51kg台にしなきゃな。

あーーーー体重もストレスだわ!

 

 

またしばらく過食症と戦わんといかんかも。これがなんとも辛い。

摂食障害本当に辛い!!!!!!!!!

あ〜

 

それか第二子妊娠を頑張って、ポジティブにV字回復か!!

 

 

それでは、また!

Hallo, again!! 2年ぶりの投稿! お元気ですか?

ふと、思い出しました。ブログを書いていたことを。。

 

お久しぶりの投稿になります。もものりんごです。

 

 

今朝仕事を始めようと思いながら

昨日の出来事を振り返ってモヤモヤしていたときに

このブログの存在を思い出しました。

過去、いろんな愚痴やら独り言をこちらに書くことによって

ストレスが少し発散できていたことを。

 

 

とういことで、約2年ぶりに更新です。

当時投稿していた妊娠記録も中途半端に止まってしまっているし、

二世帯住宅の話も当時とは全く違う方向に進んだので

「そんなこともあったな」と、懐かしく感じるほどです。

 

 

現在の暮らしは、

2019年11月に無事出産し、子育て奮闘中!

二世帯住宅の方は、現在見積もり調整中(まだ建ってないんかい!汗)。

なのに自宅は解体済みで今借家にて生活しています。

 

 

ブログが止まった原因は、

仕事が通勤ではなく、在宅勤務に変わったのがきっかけだったと思います。

通勤ストレスから解放されたと思ったら、

在宅だとサボってると思われたくなく働きすぎて

ブログを書く余裕がなくなっていました。

そしていつのまにやらブログの存在を忘れ、

産休→出産→寝不足の育児がスタート→ばたばた子育て→

会社復帰→そして現在に至ります。

 

 

また少しずつ投稿していこうと思います。

産休/出産/育休/子育て/仕事復帰/二世帯住宅などなど

お休みしていた過去も振り返りながら書けたらいいですね。

目に止まった方、ぜひ読んでくださいませ。

 

 

 

では、また!

二世帯新築問題!ようやく始まりました。

こんにちは!

 

今日は久しぶりにお家のお話。

我が家は私の両親と同居しており、

現在二世帯新築を計画しています。

 

と言っても、なかなか建築士さんが決まらず、

決まったと思ったら両親が嫌だと言い出し、

私の妊娠が発覚し情緒不安定な日々が続いたので、しばらく話が止まっていました。

 

妊娠5ヶ月に入った頃、私の情緒も少し安定してきて

少し他のことを考える余裕が出てきました。

そしてフと思ったのです「この家で子育ては無理!」と。。。

 

じゃあどおしたらいいのか。。。

私は考えて考えてたくさん考えて、そして結果妥協して妥協して妥協して妥協して

親が進める建築士さんへお願いする方向でどうかな?と旦那さまへ話をしたのです。

もちろん旦那さまはひとつ返事ではありませんでした。

だけどこのままじゃ、赤ちゃんは生まれてきちゃうし、

私たちが気に入った建築士さんは、親を説得できるだけの経験も情報もない。。

他の先生も知らない。。。。。。。

 

 

夫婦で何日も話し合って、晴れた気持ちではなくやっぱり妥協なんだけれど、

親のいう建築士さん(K先生)にお願いすることとしたのです。

けど条件を付けました。

K先生ではなく、先生の娘婿の一級建築士さん(F先生)に書いてもらうということ。

年齢的に私たちと世代が同じなので、

私たちの要望を柔軟に反映してくれるのではないかと考えました。

これでなんとか建築士選びは一件落着となったのです。

 

 

ここまで本当に長かった。

単世帯だったら絶対もっと早く決めれてた。

こんなにもストレスを感じなくて済んだとも思う。

もっとワクワクした気持ちで取り組めたはずなのに、

正直、現状ワクワク感はあまりません。大丈夫かな?

 

でももう決めたので、今からはたくさんわがまま言って

私たちの要望は伝わるまでちゃんといって、

妥協せずに絶対に後悔のないお家を建てます!

 

 

 

 

また報告します!

 

 

では、また!

 

 

いつの間にか21週(6ヶ月)に!今抱える問題点。。

こんにちは!

 

なかなか更新できず

いつの間にかお腹の赤ちゃんも21週目(6ヶ月)になりました!

お腹も出てきて妊婦らしくなってきましたよ。

胎動も5ヶ月半ば頃から感じ始めています!!

動いてくれると赤ちゃんがいてくれるという実感できて嬉しいですね。

お腹に話しかけちゃったりしちゃう自分がいます★笑

 

 

相変わらず悩ましいのが体重管理。

 

 

現在の体重 53.9kg!!

スタートを50kgとしたら、約プラス4kg。

※実際は51kgスタートかもしれない。。この辺曖昧。

 

とはいえ、増えすぎじゃ〜〜〜〜〜〜

なんか本当にとても難しいし、体重が増えることがめちゃめちゃストレスです。。

7ヶ月が終わるまでには+5kgで抑えたいのに自信がなくなってきました。

あ〜〜〜〜〜〜〜

 

いろいろネットで調べると、

「臨月入っても2kgしか増えてないです」とか、

「最終3kg増でしたとか」とか信じられないことを言う人がいるんです。

 

もちろん中には15kg増えました!という人もいるけど、

そうはなりたくないな。。っと、思うのです、、、がしかし、、、

このままでは危険な気がしてならない。。。。

この不安、どうしたらいいのでしょうか?

 

《妊婦のダイエットはもってのほか。

バランスよく食べろ。太るな!適度な運動をしろ!》

 

わかってるってば!!!!ってついつい反抗したくなります。

もともと太りやすい体質を頑張って抑えていたので

体重が増えることがとても苦しいし怖いし、ストレスに感じてしまいます。

「妊娠してるから」「赤ちゃんのためだから」と割り切れればいいのですが、

昔太っていた自分が脳裏をよぎりどうしても割り切れません。

食べなくていいなら食べたくない。

吐いていいなら吐きたい。。

そんな風に考える私でも母性が芽生えており

赤ちゃんのために“食べない/吐く”という選択はできないでいるのです。

 

どんどん増える体重、それと比例してたまるストレス。

どちらも体に悪いのに、健康的に体重を抑える方法がわかりません。。

誰か助けてくださいませ;;

他の妊婦さんはどうしてるんだろな〜。悩んでも口にしないだけかな?

 

 

 

 

問題は体重だけではなく、実は他にもあるんです。

 

一つは低血圧。

血液の循環が悪いと赤ちゃんの成長が遅れて小さい子になっちゃうそうです。

先生に心配だ!っと、注意されました。

そして今血液循環を促す漢方を処方されて飲んでいる状況です。

血圧を上げる方法っていくら調べても書いていないんですよね。

とりあえず、ウォーキングをして仕事中も定期的にストレッチをしたりしてます。

改善できるといいのですが。。

 

二つ目は早産のリスクがあること。

というのは、どうやら子宮頸管が少し短めなんだとか。。

とりあえず今の段階では心配するほどではないとのことですが、

通常次の検診は4週間後になるところ

経過観察のため2週間後に診てもらうことになっています。

 

 

 

妊婦生活、結構大変です。想像以上に不快ですし、不自由です。

動きにくい、体の変化が激しい、体重管理、情緒不安定。。。

望んで望んでようやく授かった我が子です。

ちゃんとお腹の中で育てて誕生させなければ!

こんな私でも母性が芽生え、そんな責任感を持って毎日過ごしておるのです。

 

 

まだまだ誕生まで長いですが、

いろんな支障がでたとしてもちゃんと守っていけるよう頑張りたいと思います。

 

 

では、また!

身近な人が自ら命を絶ちました

こんにちは!

 

今日はとても悲しいお話になります。

 

タイトル通り、身近な人が自ら命を絶ったと連絡がありました。

身近な人と言っても私はお会いしたことのない方です。

 

旦那様の従姉妹です。

 

義母は私にその方の存在すら話したことはありません。

でも以前、旦那様からは少しだけ聞いたことがありました。

 

その方はとても複雑な家庭で育ったようで

実母とは一緒に暮らしていません。

その育ちの環境のせいか、ずいぶん昔から精神的に不安定だったそうです。

 

育ての親に暴言をはいたり時には暴力をふるったり、

また男性への執着がひどく、お金を貢ぎ、手元にお金がなくなると

育ての親から奪ったりしていたようです。

 

とにかかくいろんな事情があったのでしょう、、

恐らく義母は私や私の家族に

迷惑をかけないよう、変な心配をかけないよう、

結婚当時は、私の両親がその方の存在を知って結婚を拒否しないようにと

そう思って義母は黙っていたのだと思います。

 

 

その方が自ら命を絶ったと旦那へ連絡が入ったのです。

 

しかも、線路に飛び込むかたちで。

 

 

地元ではニュースにもなりました。

その時のTwitterでは、遅延した電車に対する怒りの投稿が殺到。

「独りで死ね」「迷惑極まりない」「◯◯鉄道クソ」「人身事故多すぎて日本終わり」

などなど。

 

私も通勤で電車を使っているので、

事故が起こる度にこのような言葉はよく見かけていたけれど

事故の原因が身近な(知ってるけど知らない)人となると、

なんとも複雑な感情が湧き出てきます。

 

 

なにがともあれ、私の感情なんてどーてもいいのです。

どんだけ近いと言っても知らない方なのです。

 

 

私が一番心配なのは旦那様、義母、亡くなった方と一緒に暮らしていた育ての親。

この方々は皆、亡くなった方の家族、親戚です。

そしてもう一人、亡くなった方の実母も。

 

 

 

旦那様のお家は商売をしています。

そのため小さい頃はよく、その従姉妹が暮らすお家に預けられて

一緒に遊んだり、宿題したり、食事したりして過ごしていたようです。

中高生くらいになってからは接点はどんどん無くなっていったようですが、

幼少期に一緒に過ごした従姉妹ですから、手のかかる従姉妹だったとはいえ、

今回のことはかなりショックを受けていました。

その報告をもらった夜はまともに寝れていませんでした。。。。

 

 

義母もここ数日は寝れていないようです。

精神安定剤も飲んでいるようです。

育ての親はどのように過ごされているのでしょうか。想像もつきません。

 

 

線路に飛び込んだためご遺体の損傷がかなりひどく

身元確認はDNA鑑定だそうです。

もちろん育ての親、実母がご遺体を確認し、

そのご遺体がその方だと確信しているのですが、

警察は確実な情報で身元確認をする必要があるそうです。

鑑定結果には1週間かかるようで、それまではただただ待つしかないのです。

ご遺体もない状態で死という現実だけを突きつけられた無機質な時間。

 どれほど辛い時間か。。。

 

 

また今回は電車を止めてしまっています。賠償の話もあるようでした。

こちらに関しては実母が全て責任を取ると言っているようですが、

これから何かとスムーズには生きていかれないことが多そうな予感がします。

 

 

 

今はとにかく、亡くなられた方のご冥福を祈るとともに

残された家族、親戚の方々が

1日も早く穏やかな日常を取り戻せるよう願うばかりです。

そして私は旦那様を全力でサポートしていきます。

 

 

 

 

 

余談になりますが、私はいつも思うのです。

妊娠、出産した女性の周りでは、新しい命にひきかえ亡くなる命があるのだと。

 

だから私は心のどこかでいつも恐れていました。

私のお腹に宿った小さな命の代わりに亡くなる命がないようにと願っていました。

今回のことがそれなのかはわかりませんが、

事実、一つの命が亡くなってしまったことに心が動揺しています。

 

 

良いことがあるとき、ましてや良いことが続くときは

なにかと注意を払う必要があると思っています。

 

今回そのことを改めて考えさせられました。

私には直接的には関係ないことかもしれませんが、それでもやはり。。。

 

 

 

 

 

では、また!

 

 

 

妊娠16週目 安定期突入!社会に属するって、なんだか毎日がストレスフル!

こんにちは!

ずいぶん久しぶりの更新となってしまいました。

 

私がブログを書かないときは

心身ともに調子がいいときなんです。。。マイペースな感じで、すみません。

で、今日更新ってことは、不調?か?ってなりますね。

 

 

そうなんです、毎日ストレスを感じてしまい少し不安定です。

 過食も出てきていて、とてもつらいです。

赤ちゃんのため、なるべく気をつけていたのに。。。

 

 

 

 

 

 

上司に報告した時に他の社員には安定期に入ってから報告したいと伝えていました。

先日、ついに安定期に突入したので定例会議の際に報告。

つわりもなく力仕事もそれなりにこなしていたので

全員がびっくりしていましたが、

「おめでとうございます」と言っていただいた時はとても嬉しかったです。

 

とは言っても、

会社にしてみたら厄介者以外の何者でもないことは私自身ちゃんとわかっています。

 

これまで何人かの妊娠報告を受けてきましたが、

「おめでとう」の気持ちが半分と、

自分にふりかかる仕事の負担に対する不安が半分だったからです。

実際、他社員へ負担がかかるのはどうしても避けられません。。

 

今回みなさんがどのように感じているかはわかりませんが、

公表した今、なるべく皆さんに迷惑をかけないようにと毎日緊張続きなのです。

 

働きながらお母さんになる(準備をする)って、とても大変。

会社ではありがたいことにみんなが気を遣ってくれますが

それがかえって肩身が狭く感じ、こちらもそれを上回るくらい気を遣ってしまい、

優しさに甘えるわけにもいかずツラくてもツライと言えない状況で

産休までの約4ヶ月間必死に働かなければならない。

育休明けは時短勤務でさらに肩身狭くなった状態で

その短い勤務時間で周りに置いてかれないように必死に働かなければならない。

 

もっと堂々と胸張って妊婦が働ける、

時短のお母さんが働ける環境は無いのでしょうか?

 

肩身が狭く感じるのは私だけなのかな??気を遣いすぎなのか?

もっとドライで、妊娠なんてなかったかのように扱う会社もあるとおもいますが、

それでも肩身の狭さは感じるのではないでしょうか?

 

キャリアなんて贅沢言うつもりないけど、

働く意欲のあるお母さん、能力のあるお母さん、

家計のために働かなければならいお母さんには残酷すぎる現実です。

 

というか、実際問題、このご時世、共働きじゃなきゃ無理なんですよ。。。涙

チキショ〜!!

 

 

 

今回妊娠して初めてわかりました。

これはこの状況になった人にしか理解できないことなのかもしれません。

だから社会がなかなか変わってくれないんだと思います。

 

そりゃそうですよね、

パートナーを探してる女性、結婚したくてもできない女性、

妊娠したくてもなかなか恵まれない女性、

妊娠という生理現象が理解できない男性陣に

「理解しろ!!!」っていっても、

それぞれ色んな感情があるわけですから難しいんです、無理なんです。

結局、残ってる社員が仕事の負担を請け負うのですしね。

私も理解できなかった人間です。難しいの、わかっています。

 

 

 

あぁ、不妊治療が妊娠が社会の日常であってほしい。そう願う毎日です。

なんなら婚活も。

 

すべて将来の社会、日本に必要なことだと思うのですが。。

 

 

つわりがないだけとてもラッキーで恵まれているのに、

本来ならとても幸せなことなのに、

ただ会社で働くことがこんなにもストレスになるなんて毎日がツライです。

 

 

 

なんだか伝えたいことがちゃんと伝わっていないような気がしますが。。。

(自分が文章力の乏しさがとても悲しい;;)

なにか少しでもこの状況が伝わると良いな。。なんて思っています。

 

 

希望は制度だけじゃなく社会全体の理解なのです。

 

 

では、また!

 

 

 

※余談

社員が産休育休をとると会社に助成金が出るとか出ないとか。。。

条件やら上限やらいろいろあるみたいで詳しいことはわかりませんが、

お金が入るなら会社も少しは産休育休を受入れやすくなるでしょうね。

 

 

 

 

妊娠10週目!会社へ報告&いよいよ母子手帳を貰いに行ってきます!

こんにちは!

 

長いGWも終わって日常に戻りましたね。

皆さんはどう過ごされたのでしょう?

 

私はというと妊娠したということもあり

遠出の旅行は控えたほうがいいということで

友人に会ったり、日帰りで行けるところへ足を伸ばした程度で

特別なことは何もしていませんでした!

 

実際、妊娠してから疲れやすいのもあって

一日友人と遊ぶと次の日はゴロゴロしていないと

体調が回復しないような状態です。

それでも特に体調不良や不安になるような症状もなく

なんとか元気に過ごせていることに感謝感謝です。

 

体重管理はなんだかよくわからない状況です。

GWはなぜか体重がグッと落ちました。

そして今仕事が始まったらまた51kg台にもどりました。

昔からストレスが溜まると太って、

ストレスがない、要はいいことが続いている状況だと体重が減るので、

ただただ仕事が超ストレスなだけかもしれないです。

困りましたね。。。働かなきゃいけなし。笑

 

体重管理はこれからもがんばります!!!!

(頑張れるといいですが。。。)

 

 

そしてGW明けに会社に妊娠の報告をしました。

妊娠10週目での報告でした。

まずはボスへの報告のみで、社員には安定期に入ってから報告する予定です。

 

旦那様だけの収入ではとても不安なので、

産休育休を取得し、育休後は子どもは保育園に預けて仕事復帰する予定です。

 

ただお家と会社が離れていて通勤に1時間かかるため

育休明けに時短勤務になったとしても通うのは難しいかもしれないのです。。

そのことをボスに相談したところ、在宅勤務を提案してくれました。

 

実はこの5月に育休から戻ってくる社員がいます。

彼女も通勤時間が1時間程度で、

保育園のお迎えの時間に合わせての時短勤務にした場合

労働時間が実質1日 3時間半〜4時間程度になってしまうため、

在宅での時短勤務で1日 6時間という働き方をするそうです。

とりあえず3ヶ月間テスト的に。

 

これがうまくいけば私も在宅が可能になる!!!と、期待しているのですが、

自分的に在宅ってちゃんと仕事モードになれるのか、、、、不安ですね。。。笑

なにがともあれ、仕事を手放さなくても良さそうな状況にほっとしていますし、

臨機応変に対応を検討してくれるボスには感謝しかありません!

 

まだ先の話なので、どうなるかわかりませんが、

戻ってくる先輩社員の様子もみながら会社と決めていきたいと思います。

またいつかお話させていただきます!!

 

 

 

そしてそして次の健診は今週の土曜日!楽しみ!

なんだかんだ妊娠してから何回か病院に行って診てもらっていますが、

なんと次が妊婦健診1回目だそうです!

 

GW初日に初めて新しい病院へ行ってきました。

エコーで赤ちゃんの確認をして、今後の妊婦健診の説明と妊娠届をもらいました。

そして次の健診までに母子手帳をもらってくるようにと指示がありました。

よくわからないんですが、母子手帳もらってからが妊婦健診になるんでしょうか?ね。

 

平日は仕事のため母子手帳を受け取りに行けないので、

月一回の土曜日に受け取れる日に行ってきます!

それがなんと次の健診日と同じ日。

病院が10時半から、保健所が9時からOPEN。。。

朝一で保健所に行って、ダッシュっで健診ですね。

間に合うかかな。母子手帳ってすぐ貰えるのかな??不安です。。

 

ま、でも、母子手帳をもらうのすごく楽しみ!

ちょっと時間に余裕がないですが、

焦らず安全運転(旦那様)で健診に行きたいと思います。

※病院遅れちゃったらごめんなさい。連絡します。。。

 

 

 

最後に一言、愚痴ですが言わせてください。。。

 

私の自治体の母子手帳は全然かわいくない!!

もっとかわいいのにしてくれ!!!!!!

チキショーーーーーー笑

 

 

 

 

以上、

最近は気まぐれブログになってしまっていますが

随時更新予定ですので、ぜひ読んでくださいね!

 

 

 

 

では、また!